2006年川崎競馬2歳馬紹介Part6
(9月中旬取材)
その後の馬名決定や能試・成績は2歳情報をご覧ください。
|
■原三男厩舎 |
 |
●エイコークック
牝
父 ブラックタキシード
母 ハッピーマリア |
 |
●サムライボーイ
牡
父 コンサートボーイ
母 ヤマノビーナス |
一度使ってから、闘志を表に出すようになった。 夏バテも大丈夫。飼い葉も残さずしっかり食べる。すでにデビュー戦で勝利を挙げた。 |
まだ成長の段階。いずれは走ってくる。
調教も素直で、食欲も旺盛。
|
 |
●コウギョウシルク
牝
父 ブラックタキシード
母 ウカワサン |
|
|
奥手で使いながらよくなるタイプ。よく食べる。 |
|
|
■三橋三吉厩舎 |
 |
●エースオブタッチ
牡
父 ロイヤルタッチ
母 ビューティアンナ |
 |
●ビートラッセル
牝
父 ゴーカイ
母 バーバラフォンテン |
頭がよく、物覚えがいい。普段は大人しいが、レースにいくと燃えるタイプ。 スピードタイプでもっと成長しそう。期待している。すでにデビュー勝ち。 |
大人しくて少し怖がりの面がある。食欲は旺盛で、気性も成長してきた。タフで丈夫なので長距離向き。 |
|
■村田六郎厩舎 |
 |
●コウエイオンリー
牡
父ウイニングチケット
母シンノーブル |
 |
●シークレットボス
牡
父アメリカンボス
母ラブタイム |
まだ幼さ残るがよい差し脚ある。夏バテから回復すればよくなる。 |
疲れが出て休ませていたが馬体もふっくらしてきて12月には戦列復帰。 |
 |
●キタサンウェイヴ
牝
父レオンプライド
母ウイナークイーン |
 |
● ラブアンドノース
牝
父ワカオライデン
母ウインドアワー |
大人しく馬体、精神面ともにまだ幼い。馬体に余裕る段階だが晩成型でいずれ活躍。 |
動きそのものがまだ重い感じ。9月後半デビューも使いながらのタイプ。 |
|
■八木 仁厩舎 |
 |
●フレンチバレル
5月31日
牡
父 フレンチデピュティ
母 インバレル |
 |
●キーケース
4月5日
牡
父 ウイングアロー
母 ブラックファイヤー |
500キロを超す雄大な馬格。まだ余裕はあるがスピードもあり迫力十分。10月能試予定。 |
馬体も良く、気性のきつさが良い方に出てきそう。 |
 |
●ケンチャナ
4月10日
牡
父 ジェットアラウンド
母 グバター |
 |
●ベルモントメーテル
2月8日
牝
父 アジュディケーティング
母 ブルートレイン |
血統から妙味あり。ソエ完治して本領発揮。 |
能試37秒台の切れ脚。素質高。 |
そのほか
●オーラフリーク(牡 父スクワートルスクワート)
●グレートハリケーン(牡父バブルガムフェロー)
●スズランワールド(牡 父アントプレナー)
●ブラウンマリリン(牝 父マリエンバード)
●ブラウンサクラ(牝 父トゥナンテ)
|
|
■八木正雄厩舎 |
 |
●ズイホウフジ
4月23日
牝
父 カコイーシーズ
母 ハセノヒロイン |
 |
●ハクシュウキング
3月15日
牡
父 ティンバーカントリー
母 シャドウレディ |
使いながら良化しているが距離延びた方が良さが生きそう。 |
気が強いが経験を積んで距離
も対応できるようになるだろう。 |
|
■八木正喜厩舎 |
 |
●ラッキークイーン
5月6日
牝
父 ヤマニンゼファー
母 アローイーグル |
 |
●テラノクリスタル
3月20日
牝
父 ハイブリッジスルー
母スターブライティア |
気性が激しい部分もあるが、人が乗ると大人しくなる。 まだ体が成長途上で、使ってからよくなるタイプ。飼い葉もよく食べる。距離は短い方がよさそう。今開催でデビュー予定。 |
北海道ではアタックチャレンジを勝ち、重賞イノセントカップ、フローラルカップを出走して23日に移籍してきたばかり。パドックで2人引きされていたように気の強さはあるが、先行力が身上。今は闘争心が前面に出ているが、立派な馬格といい牝馬戦線に名乗りか。6日の大井調教試験を予定。 |
|
■安池成実厩舎 |
 |
●グリーンセイコー
2月25日
牝
父 リキアイワカタカ
母 サンドハーブ |
 |
●ムラサキズキン
牝
3月31日
父 アジュディケーティング
母 ネップスダンサー |
大人しく、物に動じないタイプ。距離は短い方がいい。首を上手に使って走る。ゲートもよくなってきた。今開催は休ませる予定。 |
大人しいタイプ。調教も素直でいい感じ。まだ体が出来上がっていないので、今は針をして休ませている。体と相談して、無理をせず
ゆっくり使っていきたい。期待している。 |
|
■山崎尋美厩舎 |
 |
●エイコージャパン
4月19日
牡
父 デュラブ
母 エアファイト |
 |
●ハミングトップ
3月27日
牝
父 リンドシェーバー
母 スピードハミング |
素質期待馬。まだ筋肉が硬いため間隔を開けながら使っていく予定。 |
気性からもスピードタイプ。道営で能試受けてからの転入で仕上り早く次回能試予定。 |
 |
●ウィンカー
3月15日 牝
父ウイングアロー
母アイビートユー |
 |
●ラムジン
5月15日 牡
父ラムタラ
母リアルラブ |
 |
●キョウエイコマンダ
2月25日牡
父スエヒロコマンダー
母マサプラーナ |
|
|
そのほか、
●ロイヤルワレンダー(牡 父ワレンダー)
●アルメイダ(牡 父スクワートルスクワート)
●メルシー(牝 父サザンヘイロー)
●ロキロキ(牝 父プレミアムサンダー)
●マッキーデザート(牡 父デザートキング)
|
|
■山田正実厩舎 |
 |
●チャイナヨンヨン
2月28日
牝
父 ラムタラ
母インディアポンポーサ |
旧名ワタボウシ(佐々木仁厩舎)放牧先から転厩したばかり。10月末のデビュー目指して乗り込み始めたところ。18日に能試受験予定。カラダが小さく大人しいが短距離ならへの対応力ありそう。 |
|
(2006/9月A号) |