2016年10月15日 川崎競馬秋まつり2016ギャラリー その他のイベント その1
| ||||||||||||||||||||||||||||||||
ステージイベント以外にも数々のイベントで盛り上がりました。
| ||||||||||||||||||||||||||||||||
使用済ゼッケン販売(チャリティー) 使用済ゼッケンを1枚500円にて 3回に分けて販売しました。 各回共に3分で完売となるほど大人気でした。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
重賞競走や 種牡馬となった馬のゼッケンも。 何が出るかは開けてみてからのお楽しみ | ||||||||||||||||||||||||||||||||
ちびっこ相撲 本物のお相撲さんとちびっこがふれあいました。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
子供5人で挑戦だ はっけよい! | ||||||||||||||||||||||||||||||||
ちびっこジョッキー記念写真 お好みの勝負服を着て、キタサンカワサキに乗っての記念写真 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
勝利騎手が雄叫びをあげたような写真となりました。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
ちょっと大きすぎて 勝負服だかワンピースだか 分からなくなってしまいましたが、それがかわいいですね。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
ちびっこポニー体験乗馬 ポニーに乗っての記念写真 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
スマホを構えるお母さんに向かってピースサイン | ||||||||||||||||||||||||||||||||
おっかなビックリ… でも楽しい思い出になりました。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
ミニチュアホース ミニミニクラブ所属のミニチュアホース達とふれあいました。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
ニンジンをあげたり | ||||||||||||||||||||||||||||||||
なでてあげたり。 小梅ちゃん カツマルくんに興味あるのかな? | ||||||||||||||||||||||||||||||||
綿あめ、ポップコーン 恒例となったお子様向けサービス(中学生以上は100円をチャリティー) | ||||||||||||||||||||||||||||||||
今年はわたがしにフレーバーが登場しました。 何の味がいいかなぁ? | ||||||||||||||||||||||||||||||||
ポップコーンは出来上がるまでを見ているのも楽しいです。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
調教師の先生もわたがし作りに慣れてきました。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
川崎消防署 消防フェア | ||||||||||||||||||||||||||||||||
ちびっこ消防服を着て、消防車に乗ってみたり | ||||||||||||||||||||||||||||||||
はしご車に乗ってみたり (ナイター照明設備や川崎ドリームビジョンより高い) | ||||||||||||||||||||||||||||||||
安全ベルトをしているので小さなお子様でも大丈夫。 上から何が見えたかな? | ||||||||||||||||||||||||||||||||
ホースキットの取扱い説明 いざという時のために知っておかないとね。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
水消火器による初期消火訓練。 的を狙ってしっかり消化。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
川崎警察署 防犯等キャンペーン | ||||||||||||||||||||||||||||||||
ミニ白バイに跨ったり | ||||||||||||||||||||||||||||||||
パトカーの運転席に乗ってみたり。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||