2016年10月15日 川崎競馬秋まつり2016ギャラリー ステージイベント その1
| ||||||||||||||||
ステージでは数々のイベントで盛り上がりました。
| ||||||||||||||||
マスコットキャラクター紹介 秋まつののオープニングとして各競馬場のマスコットキャラクターが登場しました。 | ||||||||||||||||
司会進行は耳目社:大川充夫アナ | ||||||||||||||||
右から 九ちゃん(川崎競輪)、カツマルくん(川崎競馬) キャロッタ(船橋競馬)、うまたせ&ウマタセーヌ(大井競馬) そして何故か 横浜スタイルで登場したターフィー(JRA) | ||||||||||||||||
動物戦隊ジュウオウジャーショー テレビで人気の動物戦隊ジュウオウジャー 野生解放Verのショーが行われました。 | ||||||||||||||||
好天に恵まれ 例年より多くのお客様が観覧されました。 | ||||||||||||||||
戦隊物と言えば 決めのポーズ | ||||||||||||||||
正義のジュウオウバスターが敵を討つ | ||||||||||||||||
ショーの後はお楽しみ サイン会&握手会 ジュウオウイーグルはサインに専念 | ||||||||||||||||
他のメンバーは子供達と握手 良い思い出になったかな? | ||||||||||||||||
バトントワリング 地元の旭町2丁目在住のバトンチームあさひきっずによるバトントワリング披露 | ||||||||||||||||
日頃の練習の成果を見せてくれました。 | ||||||||||||||||
サンバショー 学生サンバチーム”UNIAO DOS AMADORES(ウニアン・ドス・アマドーリス)”によるサンバショー | ||||||||||||||||
ノリノリのサンバを 実に楽しそうにやっていると 見ているこちらも ウキウキした気分になってきます。 | ||||||||||||||||
JDS soul kids. 川崎よさこい カレッジJDSの子供達が、日頃の練習の成果を威勢のよいパフォーマンスで見せてくれました。 | ||||||||||||||||
ベトナムの民族楽器の音に合わせ、ベトナムの踊りを披露する子供達 | ||||||||||||||||
造鉄作業(蹄鉄製作)実演 ステージではないですが 昨年好評だった造鉄作業実演が今年も行われました。 | ||||||||||||||||
競走馬1頭1頭で違う蹄鉄 名馬の蹄鉄が比較展示されました。 でもカツマルくんは蹄鉄履いてませんね(笑) | ||||||||||||||||
鉄を焼いて打っての繰り返しで1つの蹄鉄が出来あがります。 | ||||||||||||||||
蹄鉄の材料も多くの種類があります。 最近はアルミ鉄が増えてきています。 | ||||||||||||||||